月曜日 留守の間にメッセージくれた奇特な方々ありがとうございました。うれしいったらなかったです。今はもう、オタ卒してたり他ジャンル沼にはまっていたりと巡り合うそれぞれの交差点かもしれませんがただ貴方の長寿と繁栄と健康と美を願ったりしたいなって 私の近況としては、あれから何年たったかわかりませんが相変わらずパソコン買い換えてません 予測変換が異常にうざいアイフォンでネサフすることが趣味です きょうびネサフとか言わないでしょうがってか私自身ネサフとか久々に聞いたわ実写は観に行ってませんが沖田が美しいのは確認しましたなんで観に行かなかったかって、まあ二次元じゃないとコレジャナイ感っていう自分なりの拘りがあるのと単純に時間がとれなかったってのがありましてねあっでも漫画の実写化っていわゆる2・5次元?エグザイル一族みたいな?まあよい最近目にした薄い本の中で土方さんと沖田がラインでやりとりしてて、リアルで ンマア!てびっくりしたよねガラかめに携帯電話が出現した時のような戸惑い…わかってるよ戸惑う私が間違ってんだよ正しいのはラインを使いこなす沖田だ…だって沖田は18だから…そんな若者がラインを使わないはずないんだ…老兵死すべしいやまた時代は巡り伝書鳩やら糸電話が主流になる日がくるかもしんねえ 女子高生の靴下が縮んだように PR
日曜日 既に生存確認ブログのようになっておりますがわざわざ読みに来てくださるあなた様、お元気でしょうか。駅ですれ違った女子高生が「今年あと半分とかまじでっておもう」と友達に話してるのをきいていやいやそんなことは・・・そんなことはあった。と愕然としたそんな6月です。最近のホットなトピックとしては、キンプリ記事目当てで某雑誌をアマゾンぽちったらその後延々とおそ松さんのグッズを勧められるようになって大変こう、遺憾とまではいかないですがアマゾンと話し合う必要があるなって。ちなみにキンプリで一番掘り下げたいのはヒロ様と法月仁です。薄い本は別にいいので考察とか読みたい。公式のこぼれ話とかモア!モア!
土曜日 懲りずにキンプリ応援上映行ってきました。今回も最高でした・・・ヒロ様のこともっと知っていきたいって思ってる(真顔)なんなの!?最初はさーコウジがせっかく作ってくれた新曲を断るなんてヒロ様考えなしだなーって思ってたんだけど違った。ヒロ様は覚悟したうえだったんだよ。PRIDEで勝負したかったんだよ。だってこの曲はオバレのすべてが詰まってる大事な曲だから・・・仁のプロデュースは間違ってなかったよね。蝶に羽化する寸前のヒロ様に容赦ない選択・・親友かデビューへの道かの選択を突き付けて、結果ヒロ様は仁の思惑通り栄光を手にしたわけだし。その代償としてヒロ様はしばらくの間唯一無二の存在であるコウジを失っていたわけなんだけど、ストリートダンスのカリスマであるカヅキの存在からの気づきやさりげない進言にも徐々に心動かされていき、やがてファンの前で過去の罪を明らかにし、ステージを降りる決意をする。が、真摯に罪に向き合ったヒロ様のことをコウジは許すんだよ・・・そしてカヅキも交えて三人でともにこれから高みを目指そうと、虹を超えていこうと決意を新たにするんだ。~俺たちが目指すのは勝者じゃない、勇者だ~そうだ他者を打ち負かすのではない。果敢に己に挑んでいくのだ・・・(プリリズ未視聴だからところどころ間違っているかもしれない)それはそうと今年のコナン映画まだみてないや。平次でないんだよなーと思うとちょっとこう・・やる気がでねえ。
水曜日 キンプリあともう2回くらい観に行ってもいい。と思っているけどなかなか上映時間とスケジュールが折り合わないとギリギリ歯ぎしりしている私にプリリズを観ると満たされるよ・・・というアドバイスが。検索した。キャーヒロサマー!!(満たされた)
日曜日 今期はアニメいろいろ見ようかなって思う。とりあえずマクロスは歌目当て・逆転裁判はマヨイちゃん目当てでチェックだ。もう辻褄とかどうでもいいから勢いで押し切ってほしい。そういや今更なんですけど、今年の1月にインテ行ってきたんですよ。なこさんのフリーペーパーすんごい萌えました。(沖田成人ネタ)行ってよかったインテックス。あと土沖スペースにまったく同じマフラーを巻いた女の子がいて私はキャッてなりました。キャッ。どうも同じご趣味のようで・・・(なんともいえない気恥ずかしさ)折り畳みで小話です。 タイムマシン
水曜日 3月ですね。キンプリは結局3回観ました。皆あの光の棒どこで買ってるの?と素朴に疑問でしたがオタクならば一本は持っているべきなのか?押しメンの色を。ともあれ映画館では周囲にプロが配置されていたおかげで楽しみも倍増。(例・タツノコプロありがとー!)いや~んそれにしてもヒロ様はコウジなしでこれからどうやって生きていくの!?にこにこあと僕街は結局○○が犯人でした・・・が、先週の展開には度肝を抜かれました正直。いやなにに驚いたかって奴の変貌ぶりにさ!おかっぱ男の娘は・・・死んだ。(キンプリ風に)幸せそうでなによりだよ!でもなんだろうこのモヤモヤする気持ち!ええい!
土曜日 くっ 恵方巻きもバレンタイン祭もスルーしてしまった(定例の「お、沖田さん目の毒ですぅ!」は心の中で再生しました)掃除のついでに監禁編読んでたんですがめっちゃ最高だったやっぱくすぐられるよ~~「ドジふんじまったみたいですぜ」っていうポーカーフェイス・・互いを蹴落とせんとす壮絶な駆け引きそして「俺は殺される!」・・・からの「真選組のことよろしくお願いします」といって自ら命を絶つ沖田・・・!これを神展開といわずしてなにを神展開というのか最後の銀沖オチも含めて異常な完成度である。と思いました。作文。この作文。って一周回って新しいかなと思ったけどまだちょっと恥ずかしいですね。気がつけば3月・・・順調に時が流れててこわいわところで今期アニメで僕だけがいない街みてます めっちゃおもしろいよ!検索するとネタバレがぼーんと出てくると聞いたので検索せずにいい子で毎週楽しみにしてる「タイムリープした友達が犯人」「先生が犯人」「悟が犯人」のどれかだと思うんだけど・・・(どれかというほど絞れてない)原作は完結したっぽいけどアニメが完結するまでチェックしたいと決めたの ほんとに楽しみなの