土曜日 ショッピングモール歩いてたらそこの中庭で無料ライブやりますってチラシ貰ったんで、まあ暇だし、となんとはなしに足を運んだらまだリハーサル中でした。バンドの若いにいちゃんたちが歌ったり笑ったりお喋りしたり・・・というのを後ろから見るのすげー楽しかったです。へーギターって付属品がいろいろあんのね、とまじまじ眺めてたらふと振り向いたギターのバンドマンがこっちに向かって笑顔で手を振ってきました。「いま私に手を振ってくれたのね」と、うっかりときめきそうになりました。近くでぴょんぴょん跳ねてた3歳児くらいのちびっこに向けてのそれだって頭じゃわかっているのに悔しい・・・バンドマンって、バンドマンってこれだから!ステージに立ってる君は二割増だ!いや~でもほんとね、歌うめーな、って感動しました。タレントの歌と歌手の歌って明確に違うよな。先日も演歌歌手がテレビの企画で早口言葉に挑戦してたんですけど、絵心ならぬ歌心があるっつーの?メロディアスで感心したもん。リハーサル堪能してそのあとのライブ本番ではちゃっかり見やすい位置に移動してあたかも以前からのファンのような顔をしてコールアンドレスポンスしてきました(生来の運動神経の悪さ故左右逆だったりしたけれど誰がそれを咎められるというのか)。楽しかったです。作文。 PR
火曜日 まだ火曜日だという衝撃だけど既に3月4日という衝撃うっかりしてたら桜餅とか菱餅を食べ損ねましたお内裏様に逃げられたお雛様がしくしく泣きながら「このままでは妾は死んでも死にきれませぬせめてあの男と刺し違えて」と万事屋に訴えてくるわけだけどそれに神楽ちゃんが 「女に恥をかかせるだなんて女の敵ヨそんな腑抜けは尻の毛ひっこぬいて神田川に捨ててやるアル!」とかって大いに同情して新八っつぁんと銀さんは三人官女の和風キャッツアイ的色香 に惑って「あー?お内裏様?別にいいじゃんそんな男忘れちゃえよーだいたい政略結婚でしょあんたら今時そんなの流行んねえってまだ若いんだから次いけるって次」とかけんもほろろ、ていう話が原作であったような気もするんだが夢だろうか。
土曜日 三月ですね。だるさと戦う今日この頃です。最近後ろ向き思考が強くていけないです。浮気男と泥棒猫が幸せになるようなストーリーをみりゃ「あ、絶対わたしこっちの捨てられる側の女だわ」って悲しくなるし。98パーセントの被験者が目標達成!みたいな煽りを見れば「あ、絶対わたし2パーセントに含まれるわ」って悲しくなるし。とくに面白い話題もなく恐縮です。しいていえば来月から日テレで金田一→コナンという夢のアニメタイムが始まると聞いて心浮き立っている、てところでしょうか。じっちゃんに・・・なりかけて!
土曜日 ※シモに関するネタを会話形式で紹介しています注意※↓↓↓「ところでちょっとシモ系の話いいかな」「どうぞ」「今うちのジャンルで生理ネタが流行っているんだけど」「あ、女体化ってこと?」「いや。右側の人が男のまま」「あ、切れ痔ってこと?」「いや。なんの説明もなく生理になる。それで体調が悪くなって左の人に労わられる」「・・・女体化じゃなく。切れ痔じゃなく。」「うん」てっきりお漏らしプレイとかそういう話かと思ったけれどはるか先の次元でびっくりしたよ私は。際限ねえなまったく妄想は俺たちの翼だ。
金曜日 雪降ってねーのに寒いじゃねーかタコ!と罵りながら、北方に出張しておりました。長くつらい6日間でした。もともと次の日の業務が心配なタイミングでの飲みにケーションで参加には気が進まなかったというのに上司とゲストが喧嘩しだした時には何度「あっ私そろそろ美容に悪いので寝ます」と退散しようと思ったことか。今朝は出張先で真央ちゃんのスケート見て「うっぐ ごあぁ・・・」という感じに泣き崩れておりました。満足のいく滑りで・・・YOKATTA!!(とつぜん親戚の子を応援する心境)それとタイバニ映画二回目みました。おもしれーから。いやらしい言い方ですけど私この頃てっとりばやくいい思いをしたくてね。もう努力なんてしたくない。まるでラノベの主人公のようにあくまで己の願望ではなくおせっかいな幼馴染のせいで美少女と一日一度は二人羽織りしなきゃならない・・・みたいな不可抗力テイストがほしい。
日曜日 うわ~王子様みた~~いと真正面から男子フィギュアの演技にときめきました今時の子はほんと足なげえなあそして頭よさそうなスピーチすんなあ、と感心しちゃうよ何度か話題に出しているとおり、「黒バスでどこを食うかっていったら黄黒だな」と主張していた私ですが、先日。赤い人(火)がソファでくつろぐ黒子っちに英語で愛を囁きながらさりげないキスをして洗面所かどっかに消えたていう3コマくらいの漫画を読んだら ほう・・・? てなりました。(さながらそれは『世界の朝ごは●』@TBSのように・・・)なるほどこういう旨味があるわけだな。でもこういうキュン死にしそうなコンテンツって、支持は得ているけどそれなりに探究しないと見つけられないじゃないですか。商業アンソロとかに掲載されるのってよくも悪くも最大公約数だし。共有したいというきもちと自分だけで楽しみたいというきもちのせめぎ合い。『必ず手に入れたいものは誰にも知られたくない』という昔の歌を思い出してフムフムと納得したのであった。まーそんな深い意図ないだろうけどな
金曜日 おかしなテンションの日記を上に置いたままにしてしまったこのところ一回帰宅後仮眠→起きる→へんな時間にご飯食べて風呂入って寝るみたいな謎行動パターンをしていて疲れが取れませんそれもこれも寒すぎるのがいけないと思います。風呂にお湯入れながら寝てしまって一時間後に「ハッ」てなったのも寒すぎるせいだと思います。あれはびびったフィギュアの19歳男子見ていると漫画みたいだなあって思います。現実世界にも、四回転ジャンプをして世界と戦うような十代がいるのだなあ、しかもファンから「●●きゅん」とか呼ばれて愛でられているとかほんと・・・漫画みたいだなあって。