月曜日 近藤さん「トシんちではなあ、うぐいす餅って言ったら梅雨の時期の風物詩なんだ」ザキ「はあその心は」土方さん「やめろそーいうこと言うとマジあいつどっかに身を隠すから!ガラスのハートなんだよあの毛玉っこは!」ザキ「ああそういう……」土方さん「仕方ねーんだよ半日でカビ生えんだぞあのしっぽ」ぴすぴすという涙まじりの鼻息を残し総悟が消えたのは雷鳴でびかびかする夕暮れのことじゃった
火曜日 いつか山崎が夢中になってたあのマイナースポーツ、カ●●ィの観戦にいったり、パトレイ●ーみたりしてました。あとはなんだべもうホレ色々忙しくてね・・・仕事量はそこそこなんですけどこう、「ハア!?」って思うことが重なってね・・・気持ちのうえでは忙しいですホーホケキョ(夏だよ)(梅雨だよ)(豪雨だよ)こんな精神状態で都内のおいしいカフェご飯を紹介する本を買いました。おいしいものの写真でもみたら気分が高揚するかと思って。しかし失敗だったわ「テメーは人を怒らせる天才だな」と本に向かってブルドッグみたいな顔になったわ。 『渋谷にあるカフェ○○はまるで美しいアメーバのように姿を変えつづけている。街の理由と人の理由、オーナーの××さんの理由によって。』ようございましたねそりゃ・・・(まだブルドッグ)あーケーキ食べたい
土曜日 祭あるのはすごく知ってました。心にバナーをはっておきました。折り畳みで小話です。このあと(毎度おなじみの展開ですが)スパイだったことがばれた沖田が土方に「ゲームオーバー、てところだな」と壁際に追い詰められたうえに ぎゅ…… と抱きしめられ「俺の腕の中に懲役百年、だ」となったところでシティハンターのEDテーマが流れるなか沖田が「百年じゃ……足りねェです」て腕を回し返してハッピーエンドです。 かえらない繭
金曜日 お昼にコンビニ行ったんですけど。会計してさあ帰るかって時にレジのニイちゃんが「スミマセン!お箸どうぞ!」てわざわざ身を乗り出して渡してくれたから、やだわア素手で食べるところだったわア、とほっとしつつレジ袋に箸つっこんでるんるんと事務所戻ろう、としたところで気付きました 買ったもの:パン ごま団子 牛乳どれだよ、って思いましたこれだけ言いたいんですけど人気投票でコンビが決定っつー話はもうわかってたから今更なんの憤りもない。予定調和。美しき世界。きょうもお江戸は日本晴れ。だけど総悟はごきげんナナメでさプイ
土曜日 とりの胸肉が体にいいっていうから冷凍庫にストックしているのですがちょうどいいタイミングで「とってもおいしいけれどすぐ売れ切れるお手頃価格帯パン屋」のパンを買いに行くことができたのでもっぱらパン祭りです。そもそもそんなに肉に興味がないのだった。というわけで春ですがどんな作品をチェックすればよいのでしょうか。ハイキューは早くも脱落しました。鬼灯は録画したまま流れていっています。だんだんと新しいものを脳が噛み砕けなくなっているのでテンプレで王道でなんかわかんねーけど一件落着だぜ!て感じの作品を摂取したいなって思いました。クローズでも見るかな。拳と拳で語らえばいい、ほかはなにもいらない。(なんか最近CM見た気がするし新作あるんですよね?)